911爆料网

プライバシーポリシー

个人情报保护方针

1.个人情报保护の目的

株式会社ライセンスアカデミーは、一人ひとりの豊かな人生を创造するために、各种ガイダンス?イベント、インターネット、情报誌、新闻などの多様なメディアを活用したグローバルな视点による多角的な情报を発信するとともに、人と人とを繋ぐ新しい出会いの场を提供しています。当社では事业の性质上、多くのお客様や従业者の个人情报を取り扱うこととなるため、个人情报保护の社会的责任を最大限に认识し、本方针を定め、个人情报の保护に万全をつくしてまいります。

2.个人情报の取得について

当社が个人情报の取得を行う场合は、
(1)取得目的の达成のために必要な范囲のみ取得します。
(2)适法且つ公正な手段を用いて行います。
(3)事前に取得目的を明らかにし、同意の上で行います。
(4)目的外利用を行わないための措置を讲じます。

3.个人情报の利用について

当社が取得した个人情报の利用は、本人の同意を得た范囲に限定します。また、それについて、法令に定める场合を除き、事前に本人の同意なく、第叁者への开示?提供は行いません。

4.个人情报の适正管理について

当社が保有する个人情报への不正アクセス、纷失、破壊、改ざん、漏洩などを防ぐための社内体制を确立し、适切な予防?安全并びに是正対策を実施します。

5.法令遵守について

当社は、个人情报の取り扱いに関する法令、国が定める指针及びその他の规范を遵守します。

6.継続的改善について

当社は、个人情报保护マネジメントシステムを継続的に改善いたします。

7.苦情及び相谈受付け窓口

当社が保有する個人情報及び当社の個人情報保護マネジメントシステムに関するご相談及び苦情を受け付けます。本方針に関するお问い合わせは、下記までお願いいたします。

株式会社ライセンスアカデミー 个人情报保护管理室
TEL : 03-5925-1643 受付 : 10:00-17:00 月~金(但し、土?日?祝日は除く)

制定:平成18年5月15日
改定:平成20年3月10日
改定:平成22年10月5日
改定:平成24年10月15日
改定:平成26年8月26日
改定:令和3年9月13日

株式会社ライセンスアカデミー
代表取缔役社长 松原 纯

「日本留学ナビ」个人情报の取扱いについて

株式会社ライセンスアカデミー(以下「当社」といいます)は、「日本留学ナビ」をご利用になる方(以下「利用者」といいます)のプライバシーを尊重し、利用者の个人情报(以下の定义に従います)の管理に细心の注意を払い、これを取扱うものとします。

1.个人情报の定义

个人情报とは、利用者个人に関する情报であって、当该情报を构成する氏名、住所、电话番号、メールアドレス、学校名その他の记述等により当该利用者を识别できるものをいいます。また、その情报のみでは识别できない场合でも、他の情报と容易に照合することができ、结果的に利用者个人を识别できるものも个人情报に含まれます。

2.个人情报の利用目的

個人情報の利用目的は以下の通りです。当社は、本人の同意(保護者等本人の代理人の同意による場合を含む)を得ず、利用目的を超えて個人情報を利用することはありません。 個人情報の利用停止については、本人の申し出に基づき適切に対処いたします。

(1)「日本留学ナビ」の会员登録者の个人认証及び会员向け各种サービスの提供
(2)利用者からの請求(一括资料请求を含む)に基づく、资料请求先教育機関への個人情報開示
(3)利用者からの请求に基づく、暮らし情报(学生寮、マンション等)提供提携公司への个人情报开示
(4)利用者からの请求に基づく、当社発行进路?进学资料の送付
(5)进路に関する悩み相谈の受付及び回答
(6)メールマガジン、サービス、各种お知らせ等の情报配信
(7)记事作成等におけるモニターや取材対象者の応募受付及び対象者への连络
(8)本人の承诺に基づく、取材、アンケート要请のご连络
(9)当社又は提携教育机関が主催するイベント情报の提供、参加申込受付及び连络等の管理
(10)当该イベント参加时の伤害保険への加入手続
(11)利用者がポイント交换したプレゼントを送付するため
(12)「日本留学ナビ」のサービスに関するご意見、お问い合わせへの回答
(13)「各种オンラインイベント」の受讲に関する申込管理、诸连络、当社もしくは教育机関からの情报発信、教材および资料の発送など

3.个人情报提供の任意性

当社は、利用者を识别し连络をとるための手段として、氏名?住所?电话番号?メールアドレス?学校名やその他の记述等をご入力いただきますが、これはあくまで利用者本人の任意とし、必ずしも全ての项目にご入力いただく必要はありません。ただし、当社が求める项目にご入力いただけなかった场合には、当社からの各种サービスや特典を受けることができない场合があります。必ず入力していただく必要がある项目については、それぞれの入力栏に必须であることがわかるように记载しています。

4.个人情报の第叁者への提供

补.当社は、お预かりした个人情报を以下の场合を除き、利用者本人の同意(保护者等本人の代理人の同意による场合を含む)を得ずに个人情报を第叁者に提供しません。提供先?提供情报内容を特定した上で、利用者の同意を得た场合に限り提供します。
(1)利用目的范囲内(2.(1)~(13))での利用
(2)本人が資料を請求(一括资料请求を含む)した教育機関や暮らし情報提供提携企業への開示
?この场合に提供する个人情报の项目は、お申込み画面をご确认ください。
?电磁的通信手段(専用システムからの厂厂尝で暗号化された通信によるデータダウンロード)により、个人情报を提供します。
(3)人の生命?身体又は财产の保护のために必要がある场合であって、本人の同意を得ることが困难であるとき
(4)公众卫生の向上又は児童の健全な育成の推进のために特に必要がある场合であって、本人の同意を得ることが困难である场合
(5)国の机関もしくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事务を遂行することに対して协力する必要がある场合であって、本人の同意を得ることにより当该事务の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
(6)利用目的の达成に必要な范囲内において个人情报取扱い业务の一部又は全部を委託する场合
(7)合併その他の事由による事业の承継に伴い个人情报を提供する场合であって、承継前の利用目的の范囲で取り扱われる场合

5.第叁者提供に関する免责事项

以下の場合は、第三者(资料请求先の教育機関や暮らし情報提供提携企業を含む)による個人情報の取得に関し、当社は何ら責任を負いません。
(1)利用者自らが「日本留学ナビ」の机能又は别の手段を用いて特定の机関に个人情报を明らかにする场合
(2)活动情报又はその他の利用者が「日本留学ナビ」に入力した情报により、期せずして本人が特定できてしまった场合
(3)「日本留学ナビ」からリンクされる外部サイトにおいて、利用者より个人情报が提供され、又それが利用された场合
(4)利用者本人以外が利用者个人を识别できる情报(滨顿?パスワード等)を入手した场合

6.利用者の同意に基づいて提供された教育机関及び公司における个人情报管理

利用者の同意に基づいて教育机関及び公司に提供された利用者の个人情报は、当该教育机関及び公司の定める个人情报管理に関する规程に则って管理されます。当社は当该教育机関及び公司に対し、利用目的の范囲内で利用者の个人情报を适切に管理するよう启発しています。

7.个人情报処理の外部委託

当社は、个人情报取扱い业务の一部又は全部を外部委託することがあります。なお、委託先における当该业务の安全管理については、当社と委託先において「个人情报の取扱いに関する秘密保持契约」を缔结し、必要且つ适切な监督を行います。

8.统计処理されたデータの利用

当社は、提供を受けた个人情报をもとに、个人を特定できないよう加工した统计データを作成することがあります。个人を特定できない统计データについては、当社は何ら制限なく利用することができるものとします。

9.保有个人データ又は第叁者提供记録の「开示」「订正」等の请求について

当社は、保有个人データ又は第叁者提供记録については、利用者本人又はその代理人からの开示、変更等(内容の订正、追加又は削除)、利用停止等(利用の停止又は消去、第叁者への提供の停止)の求めに対応いたします。
础.开示等の求めの申し出先、提出していただく书面等
开示等の求めは、电话にてお申し付けください(连络先は第18条をご确认ください)。开示等の求めに际して提出していただく书面等については、その际にご案内いたします。
叠.开示等の対応に际して、以下による本人确认を実施させていただきます
氏名、住所、电话番号、メールアドレス、学校名など
颁.开示等の求めに対する回答方法
申请者の申请书面记载宛に书面によって回答いたします。书面以外での方法による回答をご希望される方は、手続き时にその旨ご连络ください。
顿.非开示事由について
以下の(1)~(7)に该当する场合は、非开示とさせていただきます。非开示を决定した场合は、その旨、理由を付记して通知いたします。
(1)申請書に記載されている住所、本人確認のための書類に記載されている住所、当社に登録されている 住所が一致しないときなど本人が確認できない場合
(2)代理人による申请に际して?代理権が确认できない场合
(3)所定の申请书类に不备があった场合
(4)开示の求めの対象が保有个人データに该当しない场合
(5)本人又は第叁者の生命、身体、财产その他の権利利益を害するおそれがある场合
(6)当社の业务の适正な実施に着しい支障を及ぼすおそれがある场合
(7)他の法令に违反することとなる场合

10.苦情及び相谈窓口

当社は、ご提出いただいた個人情報に関する苦情、相談、及びその他のお问い合わせに適切、且つ迅速に対応いたします。個人情報に関する苦情、相談は、電話にてお申し付けください。(連絡先は第18条をご確認ください)

11.个人情报の正确性

当社は、ご提供いただいた个人情报を正确にデータ処理するように努めます。ただし、ご提供いただいた个人情报の内容が正确且つ最新であることについては、利用者が责任を负うものとします。

12.机微な个人情报?要配虑个人情报の取得制限

当社は、次に示す内容を含む个人情报の取得は原则として行いません。
(1)思想、信条又は宗教に関する事项
(2)人种、民族、门地、本籍地(所在都道府県に関する情报を除く。)、身体?精神障害、犯罪歴その他社会的差别の原因となる事项
(3)勤労者の団结権、団体交渉その他団体行动の行為に関する事项
(4)集団示威行為への参加、请愿権の行使その他の政治的権利の行使に関する事项
(5)保健医疗又は性生活に関する事项
(6)その他、その取扱いに特に配虑を要するものとして政令で定める记述等が含まれる个人情报

13.个人情报の管理について

当社は、その管理下にある个人情报の纷失、误用、改変を防止するために、适切なセキュリティ対策の実施に努めています。个人情报は、一般の利用者がアクセスできない安全な环境下に保管しています。

14.本人确认について

当社は、各奥贰叠サービスへの会员登録や会员がサービスを利用する场合、个人情报の开示、订正、削除もしくは利用停止の求めに応じる场合など、个人を识别できる情报(氏名、住所、电话番号、生年月日、メールアドレス、学校名、会员番号、パスワードなど)により、本人であることを确认します。ただし、本人以外が个人を识别できる情报を入手し使用した场合、当社は责任を负いません。

15.个人を特定しない属性情报?行动履歴の取得及び利用について

当社は、利用者のプライバシーの保护、利便性の向上、広告の配信、及び统计データの取得のため、颁辞辞办颈别を使用します。また、当社は、颁辞辞办颈别や闯补惫补厂肠谤颈辫迟等の技术を利用して、会员登録时等にご提供いただいた情报のうち年齢や性别、职业、居住地域など个人が特定できない属性情报(组み合わせることによっても个人が特定できないものに限られます)や、サイト内における利用者の行动履歴(アクセスした鲍搁尝、コンテンツ、参照顺等)を取得することがあります。ただし、颁辞辞办颈别及び行动履歴から得られる情报は匿名であり、个人が特定されることはありません。

当サイトでは上记目的のため骋辞辞驳濒别アナリティクス(骋辞辞驳濒别社提供サービス)を利用し、ファーストパーティ颁辞辞办颈别によって匿名のトラフィックデータを収集するとともに、一定期间サードバーティ颁辞辞办颈别を保持しています。
なお、この机能は颁辞辞办颈别を无効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの设定をご确认ください。
この规约に関しての详细はやをご覧ください。

16.プライバシーポリシーの変更

当社は、法令等の定めがある场合を除き、プライバシーポリシーを随时変更することができるものとします。

17.个人情报保护管理者

当社の个人情报保护管理者は个人情报保护管理室室长であり、连络先は以下の通りです。
TEL : 03-5925-1643 (株式会社ライセンスアカデミー)

18.個人情報に関するお问い合わせ先(開示?訂正?苦情?相談等)

「日本留学ナビ」の個人情報に関するお问い合わせ先は、以下の通りです。

株式会社ライセンスアカデミー国際事業部 個人情報相談窓口
TEL : 03-5925-1902
受付 : 9:00-17:00 月~金(但し、土?日?祝日は除く)

top